動線とは?

動線とは、人やモノの動きを図上に線で表したものです。
例えば、モノの流れとして外部より原材料が納入され、加工、包装・梱包され製品となり搬出されるという流れが一般的です。

動線計画のポイント

・「人」、「モノ(原料、半製品、製品)」、「空気」の流れを調査、整理する。
※製品によっては、「アレルゲン」の流れにも注意を払う。
・動線は、一方通行にし、行ったり来たり(交差)がないようにする。
・作成した動線に交差汚染がないか考慮する。

ゾーニング(区域分け)とは?

施設を製造工程、衛生度に応じてエリア分けをします。
例えば、以下のような区域を作成します。
※区域名のネーミング、区域の数(下記では3段階)は自由です。

区域名概要
汚染区域施設外と接している区域で、最も汚染度が高い作業区域。
準清潔区域汚染区域と清潔区域の中間に位置する作業区域で、
外部から搬入された原料などが汚染区域を通過して
持ち込まれるので、交差汚染のリスクが高い。
清潔区域最も高い衛生度が求められる作業区域。

仕切りについて

「壁」が最も確実であり、完璧ですが、費用や施設の物理的なスペースの面で難しいこともあると思います。そのようなケースでは、ビニールカーテンなどの簡易的な隔壁が用いられることも多くなりました。

ゾーニング(区域分け)作成のポイント

・清潔区域に立ち入るためには、サニテーション(手洗い、ローラーかけ等を実施する)のためのスペース(中間ゾーン)が必要となる。
・運搬に使用する台車等の交差汚染を考慮する。
・施設平面図に各ゾーンを色分けすると見やすい。
・動線もセットで考える。図に動線も加えると、適切なゾーニングがされているか確認しやすい。

仕切りや飛沫感染対策に!ゾーニングにはこちら

飲食店でのHACCPは『ハサログAI』にお任せください!

月額960円~!2週間お試し無料!
まずは無料でお試しください

導入前のご相談や使い方についてのご質問も承ります。お気軽にお問い合わせください。

03-5843-9272
営業時間 10時~18時(平日)

『ハサログAI』なら一般飲食店・旅館・ホテル業・高齢者福祉施設(中小規模等の集団給食施設)のHACCPに必要な衛生管理計画と重要管理計画の作成、毎日の記録を簡単に登録できます。




  • 食品製造業のHACCPのペーパーレス化なら、『ハサログ(基準A)』全業種に対応!記録もマニュアルも計画書も全て一元管理!
  • 一般飲食店、ホテル・旅館や、中小規模集団給食施設のHACCP運用支援ツール『ハサログAI』スマホ・タブレットで簡単に記録!
  • 飲食店でも使えるシンプルな操作で簡単に在庫管理ができるアプリ『ハウメニ』