交差汚染とは、人やモノ(原材料、包装材、半製品、製品、台車など)が、
異なる衛生区域間を移動する際に、菌などを持ちこんでしまい、食品を汚染してしまうことです。

基本的な交差汚染対策

・作業動線決める。(一方通行にして、行ったり来たりさせない動線を考える)
・製造工程や衛生レベルに応じた施設のゾーニング(区域分け)を行う。

動線』と『ゾーニング(区域分け)』が交差汚染対策の基本となります。

交差汚染発生のパターンと対策(例)

1.従業員(作業従事者)からの汚染

例)1人の従業員が生肉の加工を行った後、野菜の加工を行ったところ、
生肉に付着していた菌で野菜を汚染してしまった。

対策例)
・生肉の加工を行った後、野菜を加工する時は、サニテーション(手洗い、着衣の洗浄・消毒など)を徹底する。
・生肉、野菜の加工の従事者を分ける。
・加工に用いる調理器具等は、用途ごとに分ける。

2.原材料からの汚染

例)汚染されている原材料を冷蔵庫にて保管(庫内が汚染される)。
庫内が汚染されている冷蔵庫にて半製品を保管してしまったことにより、半製品を作業者が取り出す際、作業者の手が汚染される。汚染されたままの手で半製品を触ることで交差汚染が発生してしまった。

対策例)
・可能であれば、用途ごとに冷蔵庫を分ける。
・保管容器は用途ごとに専用の容器を使用する。
・冷蔵庫から原材料を取り出した後、作業者の手を消毒してから、半製品を触る。

3.調理器具からの汚染

例)生肉の加工に使用したまな板と包丁を洗浄殺菌したので大丈夫だろうと考え、
野菜の加工にも使用してしまった。この時、たまたま洗浄殺菌に不備が見つかり、野菜が汚染されていたことが発覚した。

対策例)
・加工に用いる調理器具等は、用途ごとに分ける。
・調理器具や食材の保管等に使用する容器を洗浄する際は、洗浄に使用するスポンジなどを用途ごとに分ける。

HACCP対応!交差汚染対策には色分けができるこちら

【LEISURE CLUB】 隙間ブラシ 風呂掃除ブラシ 6本入れ 小さい 細い ナイロン製 硬い毛 j型 浴室 デッキ タイル サッシ 床 トイレ ガス台 用ブラシ 隙間掃除グッズ (赤黄緑白黒青(6色セット))

元祖フラワータワシ サンフラワー 3個入り サン東名 カラフルで衛生的なキッチンタワシ 食器の汚れがキレイに取れる 色はお任せ

ダスキン スポンジ ハードタイプ 抗菌 台所用 12個入り キッチン用 油汚れ 長持ち (3色セットSタイプ×2、モノトーンN×2)

飲食店でのHACCPは『ハサログAI』にお任せください!

月額960円(税込 1,056円)~!2週間お試し無料!
まずは無料でお試しください

導入前のご相談や使い方についてのご質問も承ります。お気軽にお問い合わせください。

03-5843-9272
営業時間 10時~18時(平日)

『ハサログAI』なら一般飲食店・旅館・ホテル業・高齢者福祉施設(中小規模等の集団給食施設)のHACCPに必要な衛生管理計画と重要管理計画の作成、毎日の記録を簡単に登録できます。




  • 食品製造業のHACCPのペーパーレス化なら、『ハサログ(基準A)』全業種に対応!記録もマニュアルも計画書も全て一元管理!
  • 一般飲食店、ホテル・旅館や、中小規模集団給食施設のHACCP運用支援ツール『ハサログAI』スマホ・タブレットで簡単に記録!
  • 飲食店でも使えるシンプルな操作で簡単に在庫管理ができるアプリ『ハウメニ』