ウイルス対策 -手指・モノ-
手や指についたウイルスの対策は洗い流すことが最も効果的! ■手洗い 手や指についたウイルスの対策は、洗い流すことが最も重要です。手や指に付着し…
記事一覧
手や指についたウイルスの対策は洗い流すことが最も効果的! ■手洗い 手や指についたウイルスの対策は、洗い流すことが最も重要です。手や指に付着し…
消毒と除菌の違い 消毒 菌やウイルスを無毒化することです。「薬機法」(※1)に基づき、厚生労働大臣が品質・有効性・安全性を確認した「医薬品・医…
令和2年6月1日から、原則、全ての食品等事業者は、HACCP に沿った衛生管理を実施することとなりました。この規定は、営業以外の場合でも、継続…
3種類の腸内細菌のバランス 腸内細菌には、善玉菌(人に良い影響を与える腸内細菌)と悪玉菌(悪い影響を与える腸内細菌)、日和見菌(善玉菌と悪玉菌…
二次汚染とは… まな板、包丁、使い捨て手袋などを食材ごとに使い分けず使用したり、生もの(魚や肉)を取り扱った手指を洗浄・消毒しないまま盛り付け…
衛生管理を「見える化」するには… 衛生管理を「見える化」するポイントは主に3つです。 ■衛生管理計画の作成する 取り組んでいる衛生管理と、メニ…
こちらの記事は、厚生労働省「HACCP(ハサップ)の考え方を取り入れた食品衛生管理の手引き[飲食店編]」をもとに作成しております。https:…
ノロウイルス ノロウイルスの潜伏期間は1日~2日で、主症状は吐き気、嘔吐、下痢、その他の症状として、腹痛、頭痛、発熱、悪寒、筋痛、咽頭痛、倦怠…
食中毒は、じめじめとした梅雨や、暑い夏の時期に発生するイメージですが、、、実は冬にも多いんです!! 冬に気をつけたいウイルス=ノロウイルス 冬…
ウイルス撃退に欠かせない免疫力と抵抗力 ■免疫力・・・体内に入ったウイルスや細菌、異物などから自分自身の体を守る力。 ■抵抗力・・・病気や病原…